Monthly Archives: 2月 2015

ヘルメットキタ

VESPA Pxential Helmet <とりあえず「開封&検品」をやってもらいました。ピント合ってないww>
頼んでおいた、ピアッジオ純正VESPA Pxential Helmetが到着した模様です。

定番?のドイツなスクーターショッピングサイトは地味にお値段も高く、そして送料は抜群に高いので、セコくネットを検索し、表向き日本に向けて発送していない業者様も含めて、「日本に送ってくれますか?&送料いくらですか?&2個か3個買うからまけて♥」と嫌がらせメールを送りまくりました。
結果、最もお安いお店は、送料がヘルメット2個で22ユーロ。
白が77ユーロで、青が76ユーロ(付加価値税除後)でした。
同じ商品で1ユーロ値段が違うのはご愛敬として、送料はダントツに安かったです。
但し、普通の国際小包として発送するので、国内で数日、貨物として飛行機に載るまで最大で10日前後かかりますよー。日本までの一般的な所要日数は知りませんという説明がされていました。
オーダーしたのが10日だったので、9日間で到着した事になります。
内訳は不明ですが、事前説明から考えると早いタイミングで到着した感じですか?

青がボディカラーの244/A Azzurro Mediterraneoに近似してるとよいです
(実物を見れるのは数日後www)

投稿カテゴリ Parts & Goods, vespa | コメントを残す

ベスパのブログ

image <画像は特に意味なしwww>
このブログもランキングサイトに登録しています。
ベスパをテーマとして掲げている方々のブログを参照させて頂くためのポータルとしても大変重宝しています。
日々登録されているサイトをフルチェックしている訳ですが・・・

LML Star125DLXに乗られているTAROさんがポストしている

俺のデラックス

が最高に面白いです!(すみません勝手リンクです。ゴメンナサイ)

買い物ブログでしかない私のサイトとは全く異なり、どのポストも内容充実です。
おもしろい書き込みの中に、緻密に鏤められた数々のLMLなTips。
写真の構図も凄いし、全ページをマジ読みしてしまいます。ホントに面白いですねー
更新が激しく待ち遠しいです。
個人の方がやってるサイトではダントツではないでしょうか?
思わずLMLの4Sが欲しくなります(笑)
これからベスパやLMLを・・・って人は要チェックです!!

投稿カテゴリ vespa | コメントを残す

ライセンスプレート

Vespa PX150 Euro3 Euro3からのようですが、日本のナンバーを装着するためのガイドプレートが妙に大きいです。
端的にはダサい(笑) ウインカー隠れちゃってますww
構造的にはボディとサブフレームを貫通している4カ所の穴(ユーロピッチのライセンスプレート用と思われる)を利用してガイドプレートが固定され、プレート上に日本ピッチのボルトが立っています。サイズがピッタリなのは便利ですが、ちょっと大き過ぎやしませんかねwwww
できればボディ直付けにしたいなー

Vespa PX200Eこちらはご近所様で見かけたPX200Eですが、ガイドプレートはほぼ面一です。
こっちの方がいいんだけどなー
マッドフラップなんかを付けてもちゃんと映えそうですし・・・

Vespa PX150Euro3現状はダサいついでに駐輪場の定期契約ステッカーを横向きに貼付しています。
(コイツも出来ればボディに貼りたく無い・・・)

投稿カテゴリ PX150 Euro3, vespa | コメントを残す

Azzurro Mediterraneo

Vespa PX150 Euro3ボディカラーに惹かれて乗り始めたPX150Euro3です。
カラーコードを見ると244/Aとなっています。
ピアッジオのサイトでコードを検索してみると「Azzurro Mediterraneo」と表示されました。
日本のカタログデータだと単にブルーと表記されていますが、
イタリア語の「blu」は濃い青。「celeste」は天空なので、水色。
「azzurro」はその中間の青(群青色?)ということになります。
「Azzurro Mediterraneo」だと「地中海の青」になる感じですね。

地中海の青か・・・・
image2008-166 <定宿のあるエズ村>
000image000617<こっちの方がわかりやすいか?>
LMLとかでよく見る水色よりも濃い青なので、そんなイメージです。
地中海の色に魅せられている私的には、直感で気に入ったPX150のブルーが「地中海の青」だったので、自己満的に震えました。

image 良い色ですwww(昼光下だとより鮮やかに見えます)

投稿カテゴリ PX150 Euro3, vespa | コメントを残す

PX150Euro3 搬送中w

image<大師(首都高)です。>
PX150を使用本拠地に向かって高速を約60km移動してみました。
キャブレターやプラグの状態を確認していないので、エンジンの音やフケ具合をなんとなく鑑みながらですが、4速全開だとメーター読みで100チョイぐらいまでは行きます。
が、勾配や風の影響をかなり受けるので、コンスタントに最高速を維持するのは結構難しいですねー
とは言うものの「危なくて走れない」というほどの動力性能ではないので、一応高速や自動車専用道路を走行出来ることは東京・神奈川の都市部での使用においては125ccと比べてアドバンテージがありそうです。インジェクション・オートマチックベスパはもっと走りますから、保険や税金等のランニングコスト面が気にならないのであれば、小さいベスパは150ccのチョイスする方が楽しいモトライフを過ごせそうです。

投稿カテゴリ PX150 Euro3, vespa | Tagged | コメントを残す