Monthly Archives: 6月 2019

KTC BS3E 9.5aqスピンナハンドル


<くっ!何かが見切れてる・・・>
引き続きPXの車載工具
ラチェットは携行性を重視して小型軽量なコンパクトドライブにしました。
ちびっ子だけに狭いところでも使いやすいのですが、ソケットサイズが14mmを超えてくると手応えが怖い(笑)
ヘッドは3/8ですがドライブは1/4。
規格上は14mm辺りまでが上限。
ラチェットは早回し専用にして、仮締め→本締めにはスピンナハンドルを使いたいと思います。
キャビネットには400mmのハンドルをいれていますが、BS3Eは300mm。
ツールロールにギリギリ入る。
それから・・・
ツーリングでは無理にでも「曲げて戻す」的な作業が無くもないwww
スピンナハンドルはそういった場面での「武器」にもなります。
丈夫ですからねー(笑)

<おまけ>
車載用に工具をもう1セットと言うことでガサガサと買い漁っていますが、早速ミス。
インチサイズを買ってしまいました(笑)
返品しようにも、「エイッ!」と開封したあとに発覚。
一応チェックしたんだけどなー・・・・
ま、これはハーレー屋のオジサンに使って貰うことにします。

投稿カテゴリ 工具 | コメントを残す

KTC WMA-250


<ツールロールに収まるように250mmにしました>
イレギュラーなサイズも締結できるモンキーレンチは便利です。
10代の頃からエビ(株式会社ロブテックス社製)を愛用しています。
KTCは初めて
ちょっと重いか??


ちょこっと弄った感じでは悪くない
バランスも良いですし、ギミックの精度もしっかりしています。
通常整備で使う事はまずありませんが、ツーリング等でのイレギュラー整備ではかなり重宝するモンキーレンチ。
常時車載しておきます。

投稿カテゴリ 工具 | コメントを残す

KTC DBR16 ビット追加


GTS300 ABS-ASR用にと購入したラチェットドライバです。
(実際にはラチェット部分が鑑賞して届かなかったwww)
DBR16はトルクスとヘキサゴンビットの組合せでした。

PXの車載工具的には・・・・

プラスドライバーのビットが必要になりますので追加しました。
標準で入っているのはNo.2/6.0mm(DBR14-04)のビット。
これ1本で大体はいけるのですが、No.1/5.5mm(DBR14-03)とNo.3/8mm(DBR14-09)も有ると何かと便利。


ヘキサゴンは3~6mmまで使えれば大丈夫。
ビットにメガネも掛けられるので、トルクが必要な場面でも応用が効きそうです。

投稿カテゴリ 工具 | コメントを残す

KTC BRC3E コンパクトラチェットハンドル


先日購入してみたコンパクトドライブラチェットが良かったので追加。
BRC3Eはスタンダードタイプのハンドルになります。
3/8だともうちょっと長くてもうちょっと太い。


ドライブは1/4なので大きなサイズのソケットだと若干気になります。
が、使い勝手がかなり良いのでキャビネット内にも1本欲しいかもしれません。
(一応これは車載用)
盆栽っぽくなってきたけどコンパクトドライブのラチェット全部買ってみようかなー

 

投稿カテゴリ 工具 | コメントを残す

KTC TMS208 + MS2-11


<12mm・19mmは要らない>
PXへの車載用にもう1セット追加。
汎用のコンビネーションツールの基本セット(TMS208)です。
07mm, 08mm, 10mm, 12mm, 13mm, 14mm, 17mm, 19mm
という構成。
ベスパの場合は12と19を抜いて11mm(MS2-11)を足します。
合計7本。

最近はスモールばかりだった事もあり、レジアスエースに載せている工具を特に意識せずに使っていました。
一方で・・・
PXやGTSの場合はレジアスエースの工具は地味に使いにくい。
(レジアスエースの代わりにベスパで移動しているためwww)
ソケットやハンドル類も含めてPX専用に一揃えしておいたほうが便利そう。

グローブボックスに車載しておこう。

<おまけ>
ネプロスのNTMS206(8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mm)に
NMS2-07(7mm)とNMS2-11(11mm)を2本足すパターンも考えたのですが、価格は3倍超。結構ジリジリしたのですが、やめときました。

投稿カテゴリ 工具 | コメントを残す