月別アーカイブ: 5月 2019
AP ツールワゴン ワイド引出付 TW232
ベスパ関連の浪費を続けます。
<KTCのレンチラック(TEH1SM)は8枚並びました>
「なるべく自分でやる」(なるべくwww)
というコンセプトを元に工具が増殖中。
車載だから・・・と、小さめの工具箱に分割して収納していましたが「あ、あれはこっちだった」とか「あ、これはあっちだった」と、案外使いにくい。
全部ココに入っています的な方が良さそう。
サーキットでもフルサイズツールキャビネットをそのまま持ち込んでいる方は珍しくない。ピットやテント内にしっかりとサイト構築されてます。
<AP ツールワゴン ワイド引出付 TW232>
で、早速調べてみましたが、スナップオンやKTCのキャビネットはやはりお高い。
そして、重い(笑)
60kgとか80kgとかwww
積んだり降ろしたりは誰がやるの??
僕はやらないよ状態
やはり、アストロプロダクツしかない!!
こいつだと本体重量が17kgなので1人でも積載できそうです。
とりあえず使用頻度の高い工具類を並べてみる予定。
動画見て復習
Flickrは大規模メインテナンスのため停止中です。
レース毎に、一晩で動画を仕上げてくれる。OGTさん。
時間もすごいんですが、抜いてくるクリップも凄い。
3分で第2戦のエッセンスがギュッとまとめらています。
なので、1日10回以上は再生中(笑)
皆さんの走りが俯瞰的に観察できるのと、なによりも自分が走行している動画はなかなか無いのでかなり重宝します。
で、見てると気になるところが・・・・
これはヘヤピン。
今シーズンからは膝は厳かに使って無駄な動作は減らしたい。
しかし、体が覚えているようで、ついピュッと無意識に膝が出てしまう。
「あ、ヤベ。膝出しチッタ。」→戻す→「あ、また出しちゃった」的にパタパタやってますね。
そしてその分立ち上がりが遅れてる・・・・
ラインは整備長や後続のマスターの方々と比較してみても、似てるので方向性的にはこれで詰めていく感じでしょうね。
最終コーナー。
自分的には、シケインの立ち上がりも含めて今回はうまく乗れませんでした。
一番速度をのせていくセクションなので、好きだし楽しいのですが、ほぼ全ラップラインが取れない。ライン取ろうとすると速度が乗り切らない。新しいエンジンが難しいです。今後の課題とします。
動画でもイマイチ。速度も出てないしラインも良くない。
2つ目のYSOKさんぐらいのラインと速度で出て行きたいです。やっぱ速いな!
未編集のデータも全部もらっているので、時間のある時に執拗に再生し続けてバイオフィードバックしたいと思います。
<おまけ>
フリッカーが止まったままなので、画像がアップロードできない。
今回は、そこそこ写真撮ったので記憶が薄れないうちに投稿しようと思っていたのですが、出鼻を挫かれたようです(笑)
これで今回は終了かな???
HYOD 009 D3O® RACING GLOVES
<左:旧 右:新>
サーキット用のグローブが破れてしまったので交換しました。
2013年の10月に買っているので、5年ほど使えたことになる。十分ですね。
Hyodのサイトを見たら同じプロダクトが引き続き販売されていました。
(見た目はちょっと変わってますねー)
Hyodに行けそうな日はHyodが定休日的なパターンが多いのでオンラインショップにて購入。
したのですが…
プルダウンメニューの操作でサイズを間違えて「M」が到着。
普段LLか3Lなので、Mは小さ過ぎる(笑)
それでも一旦箱から出してグローブと手を合わせてみる。
そもそもの手の大きさはMサイズぐらいっぽいぞ 笑
取り敢えず嵌めてみる事に…
かなりキツイ。ですが指の長さや手甲の位置はピッタリ風。
パンパン過ぎてステッチが解けちゃいそうですがフィット感は悪くない。
結局、このまま使ってみる事に…
で、使ってみたら凄く良かった 笑
ブレーキもシフトも全然操作感が違う〜
シフトミスはしなくなったし、ブレーキのタッチは激変www
マスターをラジアルポンプに換えたの?ってぐらいの変化。
今回特に努力する事なく自己ベストが更新されましたが、大半は「グローブじゃね?www」と思わずにはいられない 笑
意外な発見が出来ました。
でも、ホントのサイズはLっぽいな
<おまけ>
考えてみると本業で使うグローブのサイズ感的な話はかなり五月蝿い。
サイズもそうだしメーカーや素材まで結構拘っている。
ロット替わりで、感触変わると嫌だからとまとめ買いしたりとか。
ベスパのグローブにも拘ろう‼︎
OGK KABUTO
レース前になんとなくVESPA GPのエントリーリストを眺めていました。
「オイルはみんなelfなんだー」
とか
「タイヤもみんなBSなんだー」
とか
「チーム名以外にエリア分けもされてるんだー」
と、改めてみてみるといろいろな情報が記載されています
そして気付いた事が・・・・
———————
ozkさんより 「ヘルメットはScorpionじゃー!!」とのコメントをいただきました。リスト見て おや?と思って調べてみたのですが、そんなものはヒットしない。
しかし、ホンモノ志向なozkさんが使うぐらいだからもしかして手彫りとか叩き出しとかで作っているスゲーメーカーで、知らないのは私だけ?恥ずかしい?と思ってスルーしました(笑)
———————
ヘルメットの欄です。
サーキットユースだけあって圧倒的にARAIが多い。
そして・・・・
私だけがOGK wwww
(シュガーブラザースさん(兄)もOGKを使われてます)
これはイケてる。
ダサくて誰も使わないという孤高感が1周回ってシブイ(笑)
現在使っているFF-5Vは2013年購入。
さすがにそろそろボロくなってきたので、
「次はARAIのXD辺りを・・・」と思っていましたが、中止!!
引き続き大阪グリップ化工株式会社様の製品を愛用せねばなりません!!
早速、公式サイトにアクセスしてみる。
おぉぉー・・・
今はRT-33って言うんだ~
カーボンもある
これは秋吉モデル
そういえば茂原に秋吉選手来てましたよねー
シグナル(オレンジブルー)辺りが良さそうですかね。
ソリッドモデルはともかく、グラフィックモデルは相変わらず謎なデザインばかり。
ギリギリアウトっていうか、そもそもアウト的な…
ま、そこがOGKらしさではありますが…
こいつに虚仮威しで、ティアオフシールドでも付けてみようか(笑)
<おまけ>
私自身はずっとSHOEIを使っていますが、
ヘルメットはARAIでしょ!っていうのが本音(笑)
サーキットユースに関しては、トップモデル以外でもMFJ公認やスネル規格をパスしている製品が多いのもARAIの大きな特徴。
普通ARAI使うよねwww
PLC CORSE Racing made by NISA ITALY その1
さて、これは第1戦の出来事です。
車検部長のNKM-Rさんが私のシートをインスペクションしている・・・
ヤバい・・・(笑)
FRP剥き出しで、固定はパッチン錠。
脱落防止は養生テープ。そして度重なる転倒ですでにボロボロ。
NKM-Rさんの鋭い視線が気になるwww
言い訳ではありませんが、シート自体はかなり前から換えよう換えようと思っていたのです。(言い訳だな・・・)
ですが、なかなか良さそうなヤツが見つからない。
日々検索を繰り返していると・・・
ミツケマシタ・・・・
座面高は若干ありそうですが、探し求めていたまな板型。
あとは韓国製とか中国製じゃない事を確認しないと・・・・
ダサいのは大好きですが、ヘボいのは大嫌い。
どこのメーカーだ???
お、PLCって書いてある。PLC Corseだ!(今使っているのもPLC Corse)
あれ・・・?ちょっと待て!
そもそもでかくSelleNisaってロゴが入っているじゃないですかー
Selle per passione dal 1953
お育ちの良いシートだ!!(笑)
<VespaGP当日にパドックにて装着>
ラインナップ的にはRacingとTouringという2ライン。
これはもちろんRacingになります。思ったよりもフレーム剛性も高く、座面も硬い。
良い感じっぽい。
<座面は若干アルカンタラ風www>
いわゆるシングルシートは形だけで機能的には全く無意味。
むしろ体が後ろに引けない事で著しくライディングを阻害します。
ファッション的に使う分には何でも良い気がしますが、サーキットランではなるべくポジションが自由に取れる形状のシートを使いたい。
座面はフラットで妙な形態付与がされていないので使いやすそうです。
つづく
<おまけ>
<サムネイルは今一番イケているONDRさんをセット!>
恒例のGP動画。
明け方4時過ぎにメッセンジャーの通知が鳴る。
一夜で編集を終えてしまうOGTさん。さすがです。
キャプチャー静止画を一切挟まない編集が凄い。
いつもありがとうございます!!