Monthly Archives: 8月 2015

サイドスリット

WS000010
間もなく上陸するであろうGTS300Touringですが、日本仕様はSuperじゃなくて、ふつうのGTSがベースだという噂です。
Google画像検索を参照すると確かに同じシルクグレーのTouringでもサイドスリットの有るモデルと無いモデルがヒットします。
そしてピアジオジャパン様のWebサイトを拝見すると・・・
サイドスリットが入ってます。これはSuperがベースのTouringって事かな?
グレートベスパ様の皆さんのお話を総合するとこのサイドスリットの有無は、スポーツモデルなのかどうなのか?という系譜的なデザインの引証としては非常に重要なポイントとのこと。

そう伺ってしまうと・・・・
無しかなのか?有りなのか?どっちを選ぶんだ!!と尋ねられたら
「あ・・・、有りでお願いします!!」
と言ってしまいそうです。

今回はスリット無しというお話が濃厚なので、おそらくは本国仕様をサイト画像に使ったってことかな?
そう考えるとスリット付きのサイドカバーを後塗りして、ノーマルな2015モデルをSport仕様やSuperSports仕様にして乗るのも面白いですねー
<追記>
と、思ったらGTSはここもボディの1部なんですね。
知りませんでした。
ということは、スリットの有無は重要ポイントですね。

投稿カテゴリ GTS300 Touring, vespa | コメントを残す

SUPER JUMBO様 万歳!!

名称未設定-1
購入間隔が極端に短くなっています。Euro3はエンジンオイルの噴き戻しでエンジン全体がすぐにベタベタになります。今でこそ「こんなもんでしょ!」とスルーしていますが、最初は「地味に漏れてんじゃ無いの?」と思ってしまうぐらいの勢いに驚いちゃいました。ツーリング等でお会いするビギニングベスパ様も同じ疑問を感じられるようで、私のような駆け出しベスパ乗りの共通話題の1つとして盛り上がります(笑)
どうせ汚れるし一定ラインからは「見かけ上」変わらないので完全シカトでっていう猛者な方も結構いらっしゃるのですが、私自身はまだそこまで達観できてないので、定期的にリヤタイヤを外して毎回1本使い切りで綺麗にしています。
このSuperJumbo様はお値段も手頃で名前の如くジャンボです。
もービチャビチャのグチョグチョになるまで吹き付けても余裕ですし、揮発性も高いので操作性も極めて良好です。
便利ですねー

オイルを箱買いしてまき散らしている以上、コイツも箱買いしないといけないのか!wwwww

<おまけ>
エンジンオイルもそうですが、ホームセンターやディスカウントショップ等で超廉価なパーツクリーナーが流通しています。そして「このエンジンオイルは300円」とか「これは100円のパーツクリーナー」と武勇伝的にお話をされる方がいらっしゃいますが、個人的にはここはケチっちゃだめだろ・・・と思います。炭化水素系溶剤はそれなりのベースコストになるそうなので、安い製品は原則無いはずです。超廉価製品は薄いか、成分が違うかなのでしょう。特に水系溶剤はそもそも落ちない上に、錆や腐食の原因になります。樹脂やプラスチックに与えるダメージも大きいので日常のメンテには不向きかなーと・・・まーSUPER JUMBO様 万歳!!って事ですね。

投稿カテゴリ PX150 Euro3, Parts & Goods, メインテナンス, vespa | コメントを残す

ET3 引き続き思案中www

R0016827.JPG

本来はお休み中にライドアクティビティが上がるはずですが、どこにも行かず毎日朝から飲んでますwww

ET3はいつ動かすのか?という突っ込みが地味にあるのですが、未だコンセプトまとまらず(笑)

基本はオリジナルが好みなのでその路線でいくつもりです。
まずボディ。
一部板金や補修塗装が必要なのでついでに剥ってオールペンするのか、オリジナルペイントを生かして乗るのか?全然決断できません(笑)やっぱりオリジナルですかねー?

次に足回り。
チューブレスリムはすでに買ってあるのでタイヤはチューブレス化します。
リヤサスペンションはP・PXと共通なのでマロッシをもう1本買うか、Euro3のを移植してみようかなーと・・・
フロントは各社からET3専用のショックアブソーバもリリースされていますが、実物を見ると非常にプアキャパシティでなんとも頼りない。まだちゃんと調べて無いのですが、フォークを換装してストロークがしっかりしたショックアブソーバや大容量のドラムブレーキの組み込みたいと思ってます。換装すると、車高が上がって佇まいや乗り味が変わってしまい、ET3らしさが・・・なんて話もあるので、親方とよく相談してみたいと思います。

エンジンはノーマルで行きます。
いままで拝見した弄ったスモールでちゃんと走っているのを見たのは1台だけです。
私自身の使用目的を鑑みるとあちこち弄り倒して実用性が下がるのはダメなのでエンジンはオーバーホールはしても中はフルノーマルで組みたいと思います。
まーキャブとチャンバーくらいは取り替えてしっかり吸ってしっかり吐けるようにはするつもりですが・・・
12V化してみたいなーとも思いましたが、そうなると精度が??で軽過ぎるフライホイールやアフターマーケットのステーターや点火電装を装着することになり、やっぱりデイリーユース上はデメリットになりそうなのでパスするつもりでいます。ベスパに限らず、トーシローが小排気量をハードチューンしたとことで、「所詮は・・・」ですので止めておきます。
ハードチューンはいつの世も数少ない選ばれた人達の尖った領域って事で・・・私はその器ではありませんね。

できる限りピアジオ様の純正パーツのみでレストアップしていければなーと思っています。
まー親方がここはOEMでもリプロでもオッケーでしょ!とおっしゃった場所は即妥協しますけど・・・(笑)

で、いつヤルの? なんですけどね・・・・
年内完成予定wwww

投稿カテゴリ 125 primavera ET3, vespa | コメントを残す

PORTAPACCHI

imageイタリア語は全然ピント来ませんが、Google翻訳に入力すると英語で「Rack」と表示されました。純正でもバネ無しリアキャリアがリリースされていますが、少し小ぶりでカワイイ感じです。GIVIのラックは先端がピコッと尖っていて良い位置で3点支持になりそうなデザインです。

結構簡単に入手出来ると思ったのですが、意外と取り扱いが無い。イタリアのショップには在庫があるのですが、ルール上日本への発送は不可。
クレジットカードに付帯するサービスで海外製品をなんでも買って発送してくれるってのがあって、送料も手数料も非常にお安いので極力活用したいのですが、車やモトの部品は担当者の方が予備知識が無いことが多く(当たり前か・・・)なかなか話が進みません。よほど価格差が無い限り利用したことはありません。(いわゆるブランド品等の取り寄せは価格差もあり大変重宝しますが・・・)
今回も
「ジビというのはメーカー名ですね?」
「あ、はい」
「スペルはGIVIでよろしかったでしょうか?」
「あ、はい」
「日本にも取り扱いの業者様があるようですが構いませんか?」
「あ、はい」
「型式番号はSR131との事ですが、念のため製品名をお伺いできますか?」
「あ、はい」
「製品名はラックですか?」
「あ、はい」
「SR131以外の商品情報はありませんか」
「あ、はい」
と、サンドウィッチマンバリのやりとりを延々としているうちに、コピペして手当たり次第に送信しておいたイタリア業者様の1つからご連絡があり、「送ってやんよ!」との事でしたのでカード会社はお断りしてお願いすることにしました。

サクッと1週間で到着(笑)

現在準備中です

投稿カテゴリ GTS300 Touring, Parts & Goods, vespa | コメントを残す

GTS300Touring 国内正規仕様

VespaGTS300Touring<日本仕様もサイドスリットが入ってるのかな?>
ピアジオジャパン様のWEBサイトが更新されました。GTS300ツーリングとPX150Euro3Touringが新たに掲載されています。
スクリーンショット 2015-06-15 21.41.26<あれ?コレはサイドスリット無いなー>
国内仕様の販売価格は718,000円(税込)となっています。ほぼ80万円という噂だったので、この価格設定はびっくりです。付加価値税率が大きくことなりますが、ユーロ換算だと80万円を超えてますので、946同様にGTSも世界で一番安い国っぽいです。

スクリーンショット 2015-06-15 21.36.01PX150Touringは539,000円(税込)。吊しのEuro3が491,000円(税込)だから装備を考えると、ちょっとお得でしょうか。「フロントキャリアはいらないよ!」っていう方は吊しとの価格差はあまりないですねー・・・ユーロ換算だと50万後半なのでそれでも日本仕様は安いですね。

GTSに話を戻しますが、250が675,000円ですので、300との価格差は43,000円になります。今回入荷する300は限定仕様のTouringですが、今後吊しの300が入ってきたとするとコレよりもさらに安く設定するって事ですかねー。(SuperSportsがTouringとほぼ同価格)
そして、余計なお世話ですが・・・・
今回のGTSのお安いプライシングが、今後入荷されるであろう250や150のABSモデルのお値段にかなり影響しそうな気がするのは気のせい?
日本においては300(と946)は特別扱いで、もうすこしお高くしても良い風?

投稿カテゴリ PX150 Euro3, GTS300 Touring, vespa | コメントを残す