BGMPRO BIGBOX ファーストインプレッション

image<PXのモノはPXで運ぶと・・・・>
さてBIGBOXSportですが、グッドフィーリングです。
音は「ビビビビビビ」という可愛い感じから、2ストらしい「パンパン」系に変わりました。
いかにもなチャンバーと比べると控えめかもしれませんが、結構五月蠅いです。
そして乗っていると排気音が体に響く(笑)ノーマル風が好みの私的には気になります。

走りそのものは激変しました。
CDIが点火をカットするまでスムースに回ります。
低・中速域のパワー感が出て、スロットルで車体が「クイッ」と前に出るようになりました。パーシャルスロットルから開けて行った時のフケとツキが全然違いますwww

針が示す数字的には、
自力走行で110〜115の間ぐらいまで針が回ります。(いままでは良くて100)
そして下りでは初めてフルスケールの120を示すのを確認できました。

とりあえず首都高を約100km、調子に乗って東名も80kmほど試走してきましたが、断然走りやすい。少しですがトップスピード伸びた事で、相対速度差をとれるようになったのがとても効果的です。

10インチの小さいタイヤを履いた車輌がここまで走ってくれるとは・・・

1速と2速はモサッとふけ上がるのを我慢して、「勝負は3速からだ!!」とフルスロットル&リヤブレーキ引きずり走法で失速しないように乗っていましたが、全く別物になりました。
いままではエンジンのツキが悪かったので、スロットルを開けながら倒して行くようなイメージで乗っていたんですが、最初同じ感じで乗ったらピョンとタイヤが立って曲がりませんでした(笑)

少し気になっているのは燃費です。
そもそも4速全開で走り続けると25km/lを切る事も珍しくありません。
簡易計測ですが、さらに落ちている感じがします。
高速道路での航続距離として最低150km位は欲しいところです。(多分200kmは走れない)
何回か燃費を計算してみて場合によっては、携行缶の装備を検討しないといけないかもしれませんね。

ちなみに、まずBIGBOXだけ装着して、ピューッとひとっ走りしてきました。中間域のフィールアップが確認できましたが、その時点では「そーね・・・変わったね」ぐらいの印象でした。
その後、削ったら「おぉぉー」って感じでした(笑)
やっぱり吸わないものは掃けないという事でしょう。

とりあえずの印象を備忘録としてポストしておきます。

This entry was posted in PX150 Euro3, vespa. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA