白糸スピードランド 2018-⑤

例によって火曜日です。
お店の公式「コソ連」ということで白糸へ・・・・
本年5回目。クランクブローから2回目になります。
先週はタイマーが壊れていましたが、今日はちゃんと動いていますのでタイムが取れます。


まずは各種セッティングから・・・
先週ひとまずな感じで#90番のメインジェットを装着しましたが、回るだけでパワー感が無い。#95まで番手を戻して乗った感じとプラグを確認。
もう少し薄くても良さそうなので#92に交換。子細な差異は体感できませんでしたのでひとまずメインジェット#92でスタート。

次にフライホイールウエイトも試してみました。
134 Ø (1620g)と144 Ø(2024g)の2パターン。
重量差があるので、回転モーメント発生力が結構違うっぽい。
「ここが違う!」と明確には記せませんが、車両の動きは結構変わります。
白糸だと144Øはなんとなく違和感があるので、134Øで走行開始。

ピックアップは別物のように良くなりましたが、
高速コーナーやストレートで速度の伸びが無くなってしまいました。
最終コーナー~ストレート~3コーナーまでのスピードが全然出ない。
遅いぞ!


タイムは全く奮わず(笑)
ベストのコンマ8秒落ち。
ノーマルフライで出た46.552は怖いところや失敗すると大きくロスするところであろうポイントを微妙に緩く走っているので、パンパン風であってもリスクテイクすれば「実はもうちょっとイケる」感じだったので心に余裕がありました。
が、今日の47.330は体も心もマジでパンパンで走って辛うじて出ている(笑)
体感的には瞬きもしない、息もしないで走っている的な・・・www
(実際に前回も今回もコンタクトレンズが外れるアクシデントが発生)
46秒台なぞは全く見えてこないwww
「まーまーで回れたかな?」と思っても48秒台前半~中頃までのクソタイムが連発で表示される。
うむー難しい・・・


トータルの周回数は133と大体いつもと同じ。
緑が47秒台です。ほとんどがほぼ48秒・・・
そして後半は頑張ってもそれさえも出なくなった(笑)
終了っ!!

車両的にはフライホイール重量低減が効いて動き的にはメリハリが出ています。
混走時等で予定調和ではない変則的な走り方をする際のコントロール性は現仕様の方が断然有利かなーと感じました。

ストレートが遅い(伸びない)のは気に入らないところですが、おやかたや整備長の車両と併走してもトップスピードは変わらないので、やはり各セクションの乗り方に依存するのでしょう。

セルフチェックとしては、いままではフライの慣性力でスロットルオフでも前に進む分、バンク角を多めにしたりお尻を落としてコーナーリングフォースを確保していたのが、フライ重量の低減によりオーバーアクションになっているのかな?と推察中。
(思った以上にパタッと倒れる感もある。)

端的には、
・スロットルオフで減速
・不要なバンク角やハングオフでも減速
からの、
・ドライブトラクションが効かないタイミングでの早過ぎるスロットルオープンによるサイドスリップ
が、エンジンは回っているけど「激遅」な要因かなと。

フライの加減速感に乗り方を慣らすのが最優先ですかねー
むしろ減速率が高い方がイメージがつきやすそうなので、整備長が「1200gも試したら」って言ってたからそれもやって見よう!!

<おまけ>
本日の成果物www
右レバーとキックレバーを破損しました。
7番をピョン吉ターンで向きを変えようと思ったら勢い余ってローサイドにすっぽ抜けました。
転び方的には悪くはないですが、転ぶこと自体がイケてない(笑)

タイムが出ないといろいろな事が起きますねー

<おまけ2>
朝起きてみたら、あり得ないぐらいの全身疲労感。
無駄に体を動かしている的な?
(か、充足感が無かった代償として摂取したウイスキーが原因かもwww)

This entry was posted in トラック, 50Special. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA