カテゴリ その他

避暑中ですwww


<水よりもずっと飲んでいます>
花粉症なので3月は避紛
暑いので8月は避暑
寒いので12月→1月は避寒
すみません。メールをいただいていますがこの間はサスペンドです。
お急ぎの方はオヤカタのところへ直接どうぞ~



<さーマイカートはどれだ!!>
私はもうしばらく「ゴルフ→昼寝→夕涼みに飲みに行く」のローテーションでダラダラしています

投稿カテゴリ その他 | コメントを残す

常時SSL化しました。

yokohama vespa
<鍵マークが緑色になりました>
今更?的な感の強い話題ですが、
やろうやろうと思って年単位で放置していた常時SSL化。
本業方面はEV認証もとって全サイト移行済みだったのですがこっちは遊びなので、人もコストも掛けられない。

SSL化する前にHDDベースの旧サーバーからフルSSDの新しいものに既存コンテンツを移行するという事前作業もあってこれがダルい。
なんだかんだで記事だけで5年くらい。お店の方も10年分
ハーレー屋のオジサンのところも有ったりするので、ボリュームに挫けていました。

先日、意を決してお店とハーレー屋のSSL化と微調整を実施。
一段落したので自分の方もやってみました。

アクセス側で特に変わった事は起きません。
古いアドレスからアクセスしても暗号化ページに自動的に転送されます。

投稿カテゴリ その他 | コメントを残す

2019スタート

<業務連絡>
IWATさん 本年もよろしくお願いいたします。年賀状ありがとうございました。ご指摘の通り記載の住所は全く違うものでした。(笑)
すみません・・・・教えた方が酔っていた説が濃厚


2019年になりました。
引き続きベスパに乗っていきます(当たり前だけど・・・)

さて、現在所有のベスパは・・・
PX150Euro3<モンテホワイト>
唯一稼働中www
都心5区の移動専用車両になっています。
朝の都内一般道ではちょっと五月蠅いけどチョロチョロ走り回るには大変便利。
しかし、保管場所等の問題から減車候補筆頭なところが残念・・・
ベスパは2ストハンドチェンジであるべきなだけに悩ましい。

GTS300TouringABS ASR<シルクグレー>
死亡中(正確には治ってるけど)
ベスパの中では最大排気量の278cc。
個人的にオートマチックは面白くない。
そして遅いです。
フォルツァより価格ははるかに高く動力性能は普通。
と、言いつつも・・・
スチールボディに慣れてしまうと国産スクーターはプラスチック感は無理。
動力性能や取り回し、積載等々のバランスを考えるとコッソリ凄いです。
ホントはこっちを減車対象にしたいのですが、道具としてはかなり優秀。130までしかでないけど高速も普通にのれるしね。

Sprint150<タオルミーナオレンジ>
日本国外で使用中ですが、現在は不使用中(笑)
車を買っちゃうと南国でベスパに乗るのが億劫になってしまって保管場所まで取りに行くのさえめんどくさい。短期滞在だと出し入れの手間がイヤで乗っていません。
まー彼の地も、人口急増で車で飲みに行くのが難しくなっちゃったので夜飲みに行く用としては不動のエースかも・・・でも雨期もあるので今年も稼働率は上がらないでしょう。

50Special<オヤカタこれ何色?>
VespaGP用
大事にしているかしていないかは別として1番たくさん乗っています(笑)
ボディはベコベコですがフレームはまだまだ使えそう。
速くなったら綺麗なフレームにしたいけど、まだまだ遅いので今年もこれで練習がんばります。
GPの事を考えると上の車両を全部捨てて、あと2台買ってスモールだけで暮らしたいぐらい。

という感じで、2019Q1はこの4台でスタートしたいと思います。
まずはGTSの車検に行くところからかな?

<おまけ>

<スポットライトモードを試し撮り>
しかし、2019年はさらにスケジュールが過密化する事がすでに決定済み。
ハッピーマンデーはもちろん無し
死守していた土曜日も完全崩壊(笑)
ついでに元号も変わっちゃったりするのでその辺りも煩わしい業務が増えそうだなー
(もう皇紀で統一しようよー 今年は二六七九年です)
もちろん白糸に行ったり白糸に行ったり白糸に行ったりするときは全然余裕でサボりますが、カレンダー上は月曜~日曜全部仕事になってしまいましたwww
皮算用だと年間200日以上は休んで、ベスパ乗ってルンペンプロレタリアートに暮らしているはずだったんだけどなー・・・

投稿カテゴリ その他 | コメントを残す

PX150Euro3で高速 その7?

image
<青の写真を再利用。懐かしいなー>
お問い合わせ頂いたEuro3での高速道路走行。

結論から・・・

出来ればしない方が無難だと思います!!

フルノーマルだと4速全開で実測90km/h(メータは振り切れてます)
ビッグボックス装着+キャブレターのリセッティングでも実測97~95km/h程度です。

法定速度はともかく世の中の平均的な流れにはついて行けません。

最高速もショボいですが、そこまでの到達はもっとショボい。
4速に入れて回りきるのを待つしかありません。
一番寒いのは軽くスロットルを戻してからの再加速。
3速は使えないので、じっと回転数が上がるのを待つしか無い。
そこそこの交通量があるとあっという間に周りの車に取り囲まれてしまいます。

速度が出せない以上は後ろに下がって進路やスペースを確保するしかないのですが、周囲のほぼすべてのドライバーが2輪の性能性状に関しては不見識。しかもPXが90km/h以上は絶対出ないという事実は知るよしもありませんので、後続車には車間を詰められてしまうパターンになります。
思った以上に
・前には行けない
・後ろにも引けない
・横にも動けない
という状況に簡単に陥る(笑)

<過去のサンプル画像>

こうならないように気をつけていたにも関わらずハマりました。
写っていませんがまさかPXがこんなに遅いとは思っていない後続車にピッタリ張り付かれています。
PX的にはトンネルの手前からずっと4速全開のフケきり状態。
この時はそのまま前に抜けられましたが、ビビって後ろに下がったり、追い抜けずに並走してしまっても後続車はその状況を理解してくれませんので非常に危険な状態になっていたと思われます。

平坦な都市部の路線をちょっと乗る的なのはまだしも、長距離ライドや通勤等で毎日高速みたいな使い方には向いていないと思います。
(まー自分はやっているので説得力無いのですが、オススメはできないという事ですかね)

そもそも的な問題として、
10インチのチューブタイヤにストロークがほとんど無いヘボいサスペンション。
前後バランスの悪いボディに効かないブレーキ。
アクシデンタルな事が起きたらそれでおしまいっぽい。

私自身はEuro3で高速を使いまくっているのですが、交通事情や道路状況に天候や路面等々を鑑みるとPXは相当にハイリスクであると認識しています。

あくまで個人的な見解にはなりますが、
高速走行に関してはPCX等の国産150ccのリプレイスにはならないと思います。

そんな感じですかねー

<おまけ>
平坦な高速でもイケていませんが、
山岳路での実用性はほぼ0
東名の東京~御殿場間をたまに利用していますが、大井松田から先の右ルート・左ルート的な区間は80km/h台まで落ち込みます。
特に足柄SA手前の登りは4速が微妙になりさらに失速してしまいます。
最低制限速度を割り込んでいる可能性さえある。
終了です。

投稿カテゴリ PX150 Euro3, その他 | 2 Comments

クソ業者か?

WS000000
気になっていることが・・・

最近Eur03を買われた方がトラブルで困っています。
神奈川の業者から買ったみたいなんですが、購入してから間もなくトラブルで始動不能に・・・
(神奈川の業者だけに「どこだ!」的なテンションが高まるwww)
オーナー様が電装系であろうと目星を付けて実費でCDIの買い直しをして、持ち込みで近隣のショップにお願いして装着するも再びトラブルに見舞われています。

細かい経緯はお伺いしていませんが、テキトー過ぎる!!
販売する以上は半年~1年くらいはちゃんと面倒を見てあげるべき。
私はもうおじさんなので、
「けっ!!そんなの知ったことか!!」ってスタンスで世の中のオートバイ屋さんが商売してるのは「理解している」のですが・・・

ベスパだったりPXだったりするのを理由にバッくれたり、ユーザーを放り出すのは許せない。
むしろ今時のバイクよりもシンプルな構造なだけに普通に整備すればトラブルはほとんど無いのに、自分たちの勉強不足や技術不足を車輌のせいにしたりしていると「バカなの?」って感じ。プロならちゃんとしようよ!って感じ

オーナー様は極めて冷静に事象をこなされているんですが、
30年超バイク乗ってきて、Vespaは純粋にスゴいなーって思えただけに、こんな島国業界的な事でベスパやEuro3を嫌いになって貰いたくないなーって・・・

私が、オヤカタや整備長を非常に、とても、すごく、これでもかwwwと尊敬しているのはこの辺りの考え方が非常に真摯であること。

取るときに取ってやろうとか取れるヤツから取ってやろうっていうのは商売の基本とも言えますが、セコいというか意地汚いというか乞食的というか時代錯誤なスタンスでしかない。そんな事が当たり前だと考えているからいつまでも業界そのものが日の目を見ないんだなーと思ってしまいます。

インチキな方々はそう遠くない将来に実施されるであろう規制緩和等の制度変更で家電量販店やamazon等の販拡でサクッと淘汰されて貰いたい。
そして、ヤ○ダやヨ○バシ的な下請けで「フロアにへばりついて薄給でこき使われやがれ!」等々、心の奥からドス黒い何かがこみ上げてきてしまいますwwww

オトナなんだから!!
地味に怒ってます(笑)←マジっす

<おまけ>
車両価格が安いから整備やアフターはしないよ!っていうのは売り手のエゴ。
整備費という技術料を計上するなら一般的な走行距離に達するまで責任は持つべき。
投げっぱなしジャーマン的な対応は良くないよなー
これじゃー若い世代の子達は入ってこないよね。

投稿カテゴリ その他 | 4 Comments