NGK PMR8A

image <画像は特に意味なし>
先日、早朝にGTSで出かけようとしたところ、全くエンジンがかからない。
かなりしつこくセルを回すも点火している感無し(笑)
ふてくされて一旦放置後、再度始動を試みるとかからないまでも「プスプス感」が出てきました。
それでも始動しないので諦めてかけた直後、「パンッ!」とミスファイヤが一発。
もう1度だけとセルボタンを押したところ、ダルな感じでしたが始動しました。
その後はオートチョークが作動し、高めのアイドリングで回り始めました。

当日、1月12日は外気温が1〜2度ぐらいまで冷え込みました。
始動時は地味にボディに霜が降りている状態でした。(屋外放置のため)

始動不良だった要素をなんとなく考えてみると・・・
・低外気温環境
・プラグコンディション
・O2キャンセラデバイスの装着
あたりが挙げられます。(気化しにくい・火花飛びにくい・増量噴射?)

以前から、始動直後のアイドリング時に失火してエンストした事が1回、停止状態からの全開加速で失火してもたついた事が数回。
今回の始動不良も含めて考察すると、プラグが寿命で逝ってしまっている線が濃厚かもしれません。
それに、「寒い+噴射多め」が重なって目に見える形で症状がでたのかなと・・・
距離的にはそろそろというか過走風ですのでメンテ不足が起因した不具合って感じかな?
(どうしてもGTSは小まめに手を掛けてやろうという気にならないwwww)

というわけで、まずはプラグです。
純正はチャンピオン社製のRG4PHPというプラグが装着されています。(いるはず←自分では見ていないwwww)
チャンピオンのプラグはダメ(私見)なので、国産にリプレイスします。
NGK PMR8A
NGK社製だとPMR8Aというのが適合プラグのようです。
親方に伺うと、「在庫あり」って事なので自分で購入せずお店で交換することにしました。(出来れば自分の手ではやりたくないなっ!と・・・♥♥♥)
そろそろ10000kmなので、全体的にチェックが必要ですかねー

<オマケ>
一旦、amazonでお高いプラグを購入しましたが、「GTSはプラグ減りますよ」と親方のコメントでヤメマシタ
お高いプラグはいわゆる「減る」エンジンにはめっぽう弱い気がしますので、普通プラグを短期間で使い捨てたほうが良さそうな気がしています。1度くらいは試してみるかもしれませんが・・・

This entry was posted in GTS300 Touring, vespa. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA