携帯電話ホルダ<装着>

R0016596.JPG<未使用の新品端末(モデルは古い)があったので、PX専用にしてみようかと検討中>
携帯電話ホルダを装着しました。完成の図。
予想に反して、ボルトオンのポン付けで作業が完了してしまいました。
(ホントはハンドル下にカーボンパネルのベースプレートを作成して装着するつもりでした。)

R0016588.JPGさて、取り付けですがハンドル下部のシールド取り付け部(8mmです)を利用しました。

R0016587.JPG2カ所にタップが切ってあるので、机上では2点支持を検討していたのですが、予定変更で後ろの1カ所を使います。

R0016590.JPGスプリングワッシャーを1枚はさんでステーを直付けしました。
(スクリューは8mm×10mmで十分です)

R0016589.JPG見にくいですがステアリングコラム部にバーエンドのプラキャップを接触させて2点支持風にしてあります。

R0016592.JPGそして、ホルダー本体を装着

R0016595.JPGハンドル・シフト・ウインカー操作等には特に支障無し

R0016599.JPG一番留意していた点ですが、電話を装着した状態で前から撮ってみました。ホルダも携帯本体も見えません。
メーター周りに電話とナビ、ドリンクホルダーやETC等々ズラッと並べている方を結構お見かけします。(ついでにファックスとコピー機も・・・的なwwww)
便利なのかも知れませんが、個人的には好みではありません。
作業的には面白くもなんとも無かったのですが何も付いていない風に見れるので、まー上手くいったとしましょう。しばらく使ってみます。

This entry was posted in PX150 Euro3, メインテナンス, vespa. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA