ChipOnBoard LED

image
BA15SのCOD LEDバルブです。(2個で781円だったwww)

青PXではSMDタイプのものを使っていました。
image
このタイプでも普通に使えていたのですが、ソケットからのオーバハングが長く、最終的にはエンジンの振動でソケットベースが破損してLEDユニットが脱離してしまいました。

image
CODタイプだと、こんな感じでLEDユニットが飛び出ませんので振動の影響も少なくなると思われます。

image
テールランプのみ。

image
テールランプ+ブレーキランプ。
ホントは照度差が無いといけないのですが、まー区別は付くと思われるので大丈夫かな?

ナンバープレート灯としてはこんな感じです。
28599984965_0eb141d396_o
ちゃんと機能しています。
青PXの時と比べても・・・
25899815624_4b8462d744_o
ほとんど遜色ない感じに見えるからオッケー風。

PXは半端整流なのにLED化に固執するのはなぜ?という疑問はありますが、一度白色に輝くのを見えてしまうとなんとなく気になってしまいます。(決して明るいわけでは無い)
また、ライトスイッチ無しの常時点灯なので40000時間とも50000時間とも言われるLEDの高い耐久性の恩恵に与れればというところもあります。(その前に全部壊れちゃってますけどwwww)
ウインカーはリレータイミングの問題があるので後回しですが、ヘッドライトとテールとブレーキはLED化しておきたいところです。

This entry was posted in PX150 Euro3, Parts & Goods, メインテナンス, vespa. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA