プライヤー地獄


<先に専用工具箱を確保。少しずつ並べていきます>
できるできないより、まずは形(モノ)から・・・というのが人生のポリシー(笑)
そして下から攻めるよりはオーバースペック、オーバーコストでもできれば上から攻めていきたい。
工具はその典型でしょうかね。
(工具箱はアストロなのが、さっそく論理破綻してますが・・・)

が、所詮はうんこアマチュア。
オヤカタや整備長が工具を握ると空から金の雨が降りますが、私にはそういったエコシステムがありませんのでほどほどにしておかないとなりません。
ラチェット系だとハンドルだけ振り出し角が細かいネプロスで、ソケット類はKTC汎用ツールみたいなパターン。
しかし、その手が通用しないツールがあります。
それは・・・
cripring
プライヤー。

表向きの本業でもひときわお値段が目立つプライヤー一式。

使用頻度は低いけど、特定作業には必ず必要な準SST的存在。
安物・パチモノは論外
そして、種類足りずの目的外使用は高確率で「失敗」につながりますので、一通りズラッと揃えないとツールとしての効果が発揮されません。

cobra
<knipex Cobra ←アリゲータってのありますね>
オヤカタのところだとズラッとknipexが並んでます。
使ってみるとやっぱり全然ちがうんですよね。すんなりと作業が進む。
私の場合、とにかく「失敗」の回数を減らす事が整備達成率に直結するので、
その裏打ちとして工具を揃えておくのは大事です・・・
(知識や技術、経験の乏しさは別問題でwww)

せっかくなのでこの機会にコレクションしておきたい。
(日本語的なコレクションという意味ではない)
ですが・・・
knipexは高いよーwww
ひとまずコブラセット・スナップリングプライヤーセット辺りから始めてみようかと思いますが、
それでもちょっとしたもんです(笑)

プライヤーを買うと、それを使うための車輌やパーツが買えないというオチが待ってます。
プライヤー地獄www

<おまけ>
お安いのはやっぱりAmazonですかねー
価格の周期性があるかを確認して、安いときにバラでつまみ買いしていく感じでしょうか?
裏技的にはカードの個人輸入サービスで全部入りのセットをドイツから直接ってのがアイテム数的にはめっちゃお得。専用トランクもついてるし。
買ってしまって使わないシリーズやトランクなんかをヤフオクでばら売りするというのもありか・・・

This entry was posted in 工具. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA