カテゴリ PX150 Euro3

奥多摩ツーリング

さて、まったく更新されない状態が続いていますが、ツーリングは継続参加中。
今回は夏の定番、奥多摩へ・・・
真夏でも30℃は超えないというだけあって涼しかったです。周遊道路の一番高いポイントと思わしきところに設置されている温度計は20℃でした。快適!!

WS000000
さてコースですが、湘南の海から厚木→宮ヶ瀬→上野原→奥多摩に向かってスバッと登る裏技的ルート。
奥多摩って近いジャン!と思わせてくれます。
このルートにはフィリピ○コーナーや○○ザワヘヤピン等、名所も続くだけにリピーター的にも楽しめます?
そして、今回も都道33号から206号の交差点で「写真撮るんで先頭お願いします」とオヤカタコマンド発動(笑)←なぜか毎回この交差点なんです
一本道でそば屋に向かうだけなので間違えないから簡単なんですけどね。
なるべく隊列がバラけないように、ペースを保ちながら走行するように頑張ってみました。
いつもは車が数珠つなぎな奥多摩周遊道路ですが、なぜか今日はほぼほぼクリア状態。
おそらく参加された皆様全員が快適に走れたのではないでしょうかね。

一方で転倒事故を連続で見かけました。
往路で2件。復路で1件。
転びたてホヤホヤのケースも目の当たりにしてしまったのでなんども微妙でした。
最近はコンプライアンス的な側面やあくまで公道なので通行できる権利があるという判例等も相俟って独善的な通行禁止等は簡単にできなくなったようですが、週末の度に・・・と事故が多発するとなんらかの対策がされて走りにくくなっちゃうかもしれませんね。
法規走行を頑なに守る必要があるとは全く思いませんが、なんでもほどほどにしておかないといけないなーって感じですよね。

GPSトラッキングのサマリーはこんな感じ
Summary:

Start: 2017/08/27 8:15:33
End: 2017/08/27 18:27:36
Flat distance: 220 km
Total time: 08:54:59
Moving time: 06:29:59
Average speed: 25 km/h
Minimum speed: 0.4 km/h
Maximum speed: 81
Minimum altitude: 18 m
Maximum altitude: 1,129 m
Ascent: 3,066 m
Descent: 3,045 m

Segment 1:(往路)
Start: 2017/08/27 8:15:33
End: 2017/08/27 12:49:21
Flat distance: 113 km
Total time: 04:33:47
Moving time: 03:13:22
Average speed: 25 km/h
Minimum speed: 0.4 km/h
Maximum speed: 81
Minimum altitude: 18 m
Maximum altitude: 1,129 m
Ascent: 1,770 m
Descent: 1,230 m

Segment 2:(復路)
Start: 2017/08/27 14:06:24
End: 2017/08/27 18:27:36
Flat distance: 107 km
Total time: 04:21:11
Moving time: 03:16:36
Average speed: 25 km/h
Minimum speed: 0.4 km/h
Maximum speed: 74
Minimum altitude: 28 m
Maximum altitude: 1,115 m
Ascent: 1,296 m
Descent: 1,815 m

往路はオレンジ様のパスファインドが僅かにオフルートしてしまったのちょっとだけオーバーラン。
トータルの走行距離は220kmなので、お店ツーリング的には短めにまとまりました。
もっとも勾配データ的にはかなり険しいので体感的には+50kmぐらいに相当するかもしれません。
皆様今回もありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。

<おまけ>
36700042581_2e4e8e333c_o
ツーリング中の写真を全然とっていませんでした。
唯一とったのが、これだけ・・・なんじゃこりゃー(笑)←オレンジ様ですけどね。

来月は富士山1周という噂です。(+?-?モーメントはどっちかなー)

投稿カテゴリ PX150 Euro3, その他 | コメントを残す

山中湖ツーリング

image
お店の月例ツーリングに参加してきました。
今回は山中湖方面。
パンチングレザーのジャケットだとちょっと寒いくらいでしたが、走りやすい季節になってきましたねー。
ちなみに先月のツーリング以来、一度もベスパには乗っていません
お目当である、てんめんの冷やしにくたぬきも良かったのですが、そこまでのオレンジ様提供の新ルートが凄かった(笑)

WS000000
俯瞰的にはこんな感じのダイヤモンドパターン。(富士山一周はサークルパターンwww)
まさかこの型まで狙っているとか?
時計回りで走っているのですが、青いピンの2つめと3つめのセクションが新パターンのルート。

WS000003
芦ノ湖の南側中腹を稜線に沿って走る、「箱根広域基幹林道」。
トラッキングデータ上、32.2kmありました。
オレンジ様~~ なんてところを通るんだ!!
しかし、信号は無し。対向車もほぼ0で、道幅と舗装は結構良いです。
(普通のオートバイにはちょっと窮屈ですかね)
トラッキングの軌跡をマップに載せてみたらこんなにクネクネしています。
芦ノ湖の南側中腹の丘陵線をそのままなぞった感じ。
ツーリングだから良いけど、単走だとちょっと怖いくらい距離があります。
面白かったけど・・・(飽きたor長すぎるという意見もアリ)

復路もオレンジ様ならではのルーティング。
WS000004
言われた通りについて行くと、こんな感じの場所をルートを激走。
道無いじゃん・・・(道路ができたばかり)
青い線はトラッキングデータなので、実際にここを走り抜けています。
WS000005
ここも人様の駐車場から大胆に林を横切り、シカトで先に進むイメージ(笑)

WS000006
そして、エグい感じで139に戻ります。
この区間は基本渋滞しているのと、いったんハマると抜けさせずイライラするだけに、このシャントは凄い。

皆さん今回もありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
(秘密情報:次回は7月16日らしい・・・)

Start: 2017/06/11 8:15:38
End: 2017/06/11 18:15:29
Flat distance: 228 km
Total time: 08:45:11
Moving time: 06:31:58
Average speed: 26 km/h
Minimum speed: 0.4
Maximum speed: 87
Minimum altitude: 13 m
Maximum altitude: 1,112 m
Ascent: 2,765 m
Descent: 2,693 m

投稿カテゴリ PX150 Euro3, その他 | コメントを残す

由比ツーリング

image
突然アクティビティが激減し、ほぼ更新が途絶えておりますが・・・
昨日はひさしぶりにお店のツーリングに交ぜてもらいました。
恒例の「桜エビ解禁由比ツーリング」
由比っていうと100%雨。
天気予報は当てにならずっていうパターンでしたが、さすがにバリバリに晴れてました。
チョイ乗り以外でちゃんと乗ったのは11月のツーリングぶりですかね?

WS000001
GPSトラッキングはこんな感じ。
往路は整備された国道1号線をひたすら走るので、乗った感よりも実走距離は短め。
それでも動いている時間が7時間近くなのでまーまー長いか。

WS000002
そして今回は復路が新パターン
オレンジ様のルーティングで足柄峠へ・・・・
若干険しいですが、クネクネしていて楽しい。
なによりも日曜日、夕方の246をシャントできるのはメリット大かなと。
山北周辺区感のすり抜けって結構危ないのでストレスなんですよね。
今回は台数も多かったし、そういうイミでもエクセレントチョイスな感じでした。

データ的にもなかなかすごくて、246をつかってこの区間を通過すると結構タイムロスをしてしまい、必ず復路の所要時間が延びます。
今回は往路と復路の時間差はわずか2分(笑)
オレンジ様が毎回必ずゲネラールプローベしてくれているとはいえ練り込み具合がすごい。
このルートは定番化しそうです。

皆様今回もありがとうございました。
また次回(来月は山中湖らしい)もよろしくお願いいたします。

Start: 2017/05/21 8:17:59
End: 2017/05/21 18:50:25
Flat distance: 228 km
Total time: 08:49:35
Moving time: 06:52:14
Average speed: 26
Maximum speed: 94
Minimum altitude: 11 m
Maximum altitude: 862 m
Ascent: 2,781 m
Descent: 2,774 m

<おまけ>
image
オレンジ様をみてニヤニヤするお二人の背後にGTS300Touringが!
OGNさんの200が突然ぶっ壊れたので、急遽発進となりました。
宙ぶらりんで放置中なんですが、たまには乗らないとっていうタイミングだったのでラッキー風。
自分の車両が走っている姿もあまり見かける機会はありませんから、そういったイミでもよかったです。OGNさん ありがとうございました。
でも、なんでニヤニヤしてるんだ?

投稿カテゴリ PX150 Euro3 | コメントを残す

PX150Euro3 拭いた

初の予定無しな日ですが4月も今日で終わり。
今月は1回もPXに乗っていない?
image
朝、お犬様達に引きずられて外に出るついでにPXをチラ見。
ん?

 

んん?image
あらーキテル。
ドロドロなのもそうなんですが錆が・・・・
PXはメッキパーツが多いので外に置いておくとドンドンさびて行きます。
青錆まで出ていますねー
(青錆って事はメッキ成分に銅が含まれているのかな?)

大半の人間が海水浴場の客相手に食ってる街だという事を忘れていました。
潮風恐るべし・・・

そこにクラシックな味はなくただただ汚い(笑)
ひとまず一生懸命磨きました。
そしてプレクサス箱買い ナウ。
連休中も淡々と予定があるので、スキを見てプレクサス漬けにするしかない。
(気分的には車体ごとプレクサスの水槽に沈めたいwww)

メッキパーツはもう回復不可なので新品を買い直します。
コイツは剥ってもらって、塗装にしてもらおうかなー。

それにしてもこのペースでしたか乗れないとなると屋外放置はキツいなー
困ったなー
カバーをかけるとかしかないかなー?

投稿カテゴリ PX150 Euro3, メインテナンス | 1 Comment

NZF その6

image
フロアスタンドボルトに共締めするラッケージフックを装着しています。
まー便利。
軽めの使い方はこんな感じです。
そして今回は重めな使い方(笑)
毎週、肉のハナマサで爆買いしています。
業務用食材や調味料が多いので、ついつい嵩張るものを買ってしまう。
大きなバックパックに詰めるだけ詰め込んで、入りきらなかったものはこんな感じで積載しています。
装着してから少しゴソゴソしてあげると、ネットが立体的に捕らえてくれるのでピタッと固定されて安定します。
相当大きな荷物でも半掛けしておけばオッケー。
便利ですねー。

<おまけ>
アジアでは荷物満載状態で3人乗り・4人乗りは全然普通です。
見慣れているせいか「どうせ積めるでしょ」という油断のもとに、買い物量はかなり多い。
そういう時はやっぱりリアキャリアが便利だなーと思ったりもするのですが、オーバーハングに重力物を配したくはないのでやせ我慢中です。
このフックだけも便利度は相当に高まります。

投稿カテゴリ PX150 Euro3, Parts & Goods | コメントを残す