Monthly Archives: 3月 2017

おまけ ヘルメット

image
発掘されたおまけヘルメットですが・・・ここは普通にロゴ入り。
プリマベラ買うとプリマベラでGTS買うとGTSというこまめなおまけです。

image
スプリントなので、スプリントのノーズアイコンがモチーフされています。

image
これってよく考えたらスモールのホーン風ですよね。

image
ブランドはScoot。ま、こっちのブランドです。
中華せいじゃなく地元製なので、まーまーな位置づけでしょうか。

image
ゴーグルホルダーも装着されてます。
ForPromotionOnlyと直プリント(笑)
こうやって印刷しておかないと、すぐにバラ売りしちゃったりします。

image
プリントしをちゃんと見ようと思ったらスナップボタンが折れた(笑)
持って帰ってから直さないといけませんね。

投稿カテゴリ Parts & Goods | コメントを残す

D-MAX

<番外ポスト続きます>
こちらではハイエースにベスパを積むという話自体が理解不能なのでなかなか真意が伝わらない。
なぜならば・・・・
V-cross_WALLPAPER_visual-02_1280x800
アジアにはトラックがあるから。
そして、カテゴリ最強のISUZU D-MAX。
トヨタでさえもISUZUの出方を伺わないとぼろ負けするお化け車。
(現行はシボレーコロラドと共用プラットフォームだったかな?)
日本だけは衰退してしまいましたが、アジア・北米市場では活況です。
誰もが、「世界中でISUZUが格好いいと思ってるのはこの国の人間だけだよー!」と自嘲しますが、誇りを持っている言い方をします。
D-MAXの歌っていうのもあるし(笑)
最上位グレードでホテルの車止めに寄ると、レクサスを無視してベルボーイがすっ飛んでくるとか来ないとかのステータス。
最近はあまり聞かなくなりましたが、ロッ(ト)シーデーン(赤い色の車という意味)というと、ISUZUの事を指します。(ロゴが赤だから)お年寄りに道を尋ねたりすると普通に「まっすぐ行くとロットシーデーンがあるからそこを左で・・・」的に会話に織り込まれてきます。ISUZUロゴが生活のメルクマークなレベル。

で、ベスパ積むならこっちでしょって話になります。
「積んだり降ろしたりも簡単だし、なによりも人と車体も分離して積めるので安全でしょ。」等々・・・
それは解っているし、死ぬまでには1度はD-MAXに乗るつもりではいますが、日本に持ってくるのはよほどの物好きじゃないと無理でしょ(笑)

V-cross_WALLPAPER_visual-06_1280x800
うん!カッコイイー

 

<おまけ>
もう20年近くも前になるのかと思うと不思議ですが、初めてD-MAXを見たときには痺れました(笑)
レンタカー借りるときには必ずD-MAX。
高いので買えませんでしたが、こっち用で乗る第一候補は当然D-MAX。
D-MAXマガジンってのも出てるので、いまでもチェックは欠かしません。
いつか買ってみたいと思っています。

<おまけ2>
日本ではその存在さえもほぼ無視のISUZU
たまに「ランクル200のサイズ感がねー・・・トヨタは解ってないね」と嘯いてボロボロのビッグホーンに乗り続けてたりする人を見かけるくらい。まーくそダサい(笑)
しかし、この国ではトヨタよりホンダよりISUZUが偉い!
ISUZUの名刺をカラオケ屋(日本のキャバクラ的な・・・)で出すとハンパなくモテるとかモテないとか・・・・

投稿カテゴリ トランスポーター | コメントを残す

今日は特に無しです

image
<ごはん食べてたら目の前にスモールが停まりました。>
ベスパは写真撮るのも忙しないくらい走りまくってます。
オートマはウジャウジャです。GTS300スーパーのABSモデルとかもピュンピュン走ってますねー
ハンドチェンジはP・PXが多いですが、スモールやヴィンテージモデルも普段使い風に乗っているのを見かけます。
まーみんな見た目は汚いけど(笑)
日本だとお店のツーリングでしか見ないけどこっちだと全然普通に溶け込んでますねー

<おまけ>
初日はやる気無く向かいのホテルに入ってる日本料理屋で冷や奴とビールでしたが、今日からは通常活動。image
朝は大抵カオマンガイ。日本でもすっかり大流行ですが、イギリス人のパブのようにみんな行きつけのカオマンガイ屋があります。(私ももう10年近く通ってます。)
皆さん大体座る場所とか頼むものが決まっているので、アイコンタクトだけでサクッとテーブルに並べてくれます。

<おまけ2>
image
今日はベスパ関係はなし。
レーシングスーツ以上にカビに侵食されしまったゴルフアイテムをやっつけました。
もうカビはいやだ!!

投稿カテゴリ その他 | コメントを残す

HYOD 009 D3O® RACING GLOVES

image
未使用のレーシンググローブが発見されました(笑)
HYOD 009 D3O® RACING GLOVES
(あ、地味に値上げしてますねー)
まー開けたらカビ生えてましたけど・・・
「タイチ!タイチ!」と全身RS TAICHIでキメていた日本フリークのお友達たちが、Hyodの世界GP本格展開に伴い「ヒョ!?ヒョ~?ヒョド?」と地球的には発音困難なスペルのブランドにざわざわしていた頃に買ったのかなー?
最近は皆さん日本にビザ無しでこれるようになったので普通にHyodTokyo行っちゃってるですが、当時はHyodを吊しているだけで写真撮られたり、ピットをうろうろするだけで「いくら?どこで買ったの?」的な感じでレアブランドでした。
多分、誰かが「Hyodのグローブ買ってきて」って言って、買ってきたけど「やっぱいらない」で放置になったままだったと思われます。
ベスパっぽくないけどこれも持って帰ろう(笑)

<おまけ>
アジアはどこに行ってもバイク王国。
車体同様、関連グッズも日本ブランドが人気です。ユーロブランドは中国とかから流れてきているせいか、アルパインスターズなんかはタダでもいらないと嘯く輩もいます。
特にサーキットアイテムに関しては日本ブランドは日本製なので相当に信仰されています。
クシタニ・タイチ・コミネ・・・意味はわからなくともバイク的な会話では普通に通じます。最近はナップス・アップガレージ・リコランド(ライコランド)・ニリンカンなんても大丈夫になってきています。それでもHyodはまだサーキット内だけかな?スペルが終わってるからかも。

投稿カテゴリ Parts & Goods | コメントを残す

スポーツスライダー?

2年以上時間が停まっていた家だけにいろいろと発掘されてきます。
image
こんなスライダーを発見。
Hyodスポーツスライダーだったかな・・・
スライダーにスポーツもレーシングもあるのか?という素朴な疑問はありますが、確かそんな名前だった気がします。
素人目には普通のスライダーより小さいってのが特徴
形状的にスライダーが地面と接触する時の抵抗感が少ないとか、引っかからないので怖くないとかだったかな?
(確かに初めてブーツのスライダがゴリッと音を立てた時と、膝のスライダーが路面に接触してザザッといったときはびっくりした気がします。)
スパッとハングオフというよりは、「うぉぉぉーコーナーだぜ!チョン!チョン!ゴリッ!」「マジ膝擦ってんよーヤベーし」という雰囲気ライダー向けの商品だった気もします(笑)
そんな雰囲気ライダーの末端である私も、小さくて可愛いなーと思ってわざわざ買ったことを思い出しました。
しかし、現地のお友達が何の断りもなくバリッと剥がしてポイッと放り捨てたので未使用のまま放置。こっちでは横流れと思わしきダイネーゼ等ユーロブランドのスライダーが3000円台で手に入るためスライダーは毎回新品。
「小さいスライダーはツナギが破れるからダメだ!」
と使わせてもらえませんでした。

<おまけ>

image
<着ても吊してもかっこいいモデル体型な整備長のスーツとは対極の ふなっしータイプwww>
最近は細かいプリントや立体裁断が当たり前ですが、個人的にはちょっと古めのデザインが好みです。この間の白糸でFKSMさんが来てたようなヤツがシブい。
「汚れた英雄」ぐらいのクシタニとかナンカイとかですかね。
このスーツをオーダーするときもなるべくプリントしないでとお願いしました。
背中はネックガードとシャーリングとの兼ね合いで完全に無しってのは無理でちょっと今時風になっちゃってます。

image
前は既成のプリントパターンを無しにしてもらって極力シンプルにしてあります。
まーふなっしータイプなので、「こだわったところでさー・・・」という空しさはあります。

いつ頃から膝と肩にスライダーがつくようになったのかは記憶にありませんが、いかにもっていう感じじゃなくて、少しポチッとついてる方が昔っぽいかなーと思って選んだことを思い出しました。
(肩のスライダーも「無料ですよ」って言われたんだけどあえて非装着にしてもらっています。)

投稿カテゴリ Parts & Goods | コメントを残す