電圧降下 その2

image ETCとUSBチャージャーを装着してから半月ほど経過しましたが、電圧降下が止まりません(笑)
USBチャージャーに装着されているLEDは、
緑←12.5V~
赤←12.0V~12.5V *点滅
消灯←12.0V以下 *充電カット
と簡易的にバッテリ電圧をモニタすることができます。

キーオンでバッテリからの通電開始直後は「緑」が点灯しますが、すぐに「赤」となり、その後消灯します。エンジンが動き始めてもしばらくはLEDは消灯したままで、USBポートからの充電はカットされたままです。
まーETCは作動しているので、実用上支障はありません。

とは言うものの、明らかに「赤」と「消灯」の時間が増えてきているのが気になります(笑)
最終的にバッテリがダメとかレギュレターがダメ的な顛末にならないと良いのですが・・・
というわけで、レギュレター周りの電流・電圧値を計測したいのですが、ペンペンペンとエンジンかけっぱというのは環境的にキビしいので二の足を踏んでいます(笑)

うーん 大丈夫なのかなー?

This entry was posted in PX150 Euro3, メインテナンス, vespa. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA