BGM PRO SC FR1 SPORT


malossiのRS24を青に装着したのが2015年7月。
そのまま白にコンバートして使ってきました。
期間的にも距離的にもすでに限界を超えています。
もろもろ整備をしたのでついでに交換することにしました。
BGM PRO SC FR1 SPORT
プリロードのみ調整可のスポーツショックです。


<中止率はほぼ100%な6月ツーリングの数日前に実施>
ボルトオン作業なので標準的な時間でできました。
ま、スモールばかりだったのでPXの作業はすっかり忘れちゃってましたけど(笑)
ちなみに、フロントは生きてましたが、リヤショックは抜けちゃってました。
そのまま廃棄!!


<フロント>
プリロード以外何も無いのでシンプル。
ここからメッチャ車高下げて使っています。


<リヤ←写ってねー>
BGM PROのショックはマウントが若干後方にオフセットされています。
車高を上げたり、スモールに装着する場合は地味に便利です。
ロングナットに換装して車高アップ&1Gの車高も積極的に高めにセットします。

減衰力の調整はないのでセッティングはこれで完了。
乗った感じはマロッシのしなやかな印象とは異なり、全体的に荒削り。
バネレートはそれなりですが、やっぱりダンピングの効きが甘いかな?
マロッシと比べるとやはり値段なりな印象を受けます。

PXで乗った中では
マロッシのRS24が一番ですかねー
伸び側の減衰力は固定なのですが、バネレートとダンピングのバランスが絶妙
10インチの幅細タイヤですが、明らかに接地感が変化するのが解ります。

やっぱマロッシ良いわ~www
個人的にはおすすめです。
参考リンク(マロッシジャパン様)
フロントリヤ

スモールに組んでるBGMのレーシングはPXのリヤショックと同じですが、手で押しても違いがわかるぐらい硬い。
サーキットユースでは気に入ってますが、街乗りはどうかな?という印象。

ビチューボって好きな人多いけど、一番イケてない(私見ですよ)
ノーマルより嫌いです。
ガスショックなの?
ちゃんとベースセットしていないじゃないの?と勘ぐりたくなる。
ファッションアイテムか?(私見ですよ)

そしてノーマルですが、150cc・10インチのスクーターとして常識的な範囲で乗っている分には決して悪くない。
ストリートユースであるならば、フロントにマロッシ入れてリヤはノーマルとかが、コスパ最強っぽい気が・・・

ということで、
BGMのショックに新調しましたが・・・・

やっぱマロッシ良いわ~www
やっぱマロッシ良いわ~www
やっぱマロッシ良いわ~www
(しつこいwww)

<おまけ>
サーキットあるあるですが、フルアジャスタブルのショックをコースで使ってしまうと、公道では性能過剰な事がよく解る。パーツの消耗率を考えると多少乗り味が落ちても廉価な商品に目が行ってしまいます。
ストリートでギリギリ行く頻度はとても少ない。
性能を享受する前に、大抵は普段のでこぼこで寿命が来てしまいます。
と、理屈を付けてケチりたくなってしまうあるあるでした。

This entry was posted in PX150 Euro3, Parts & Goods. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA