Monthly Archives: 5月 2016

Pinasco 177cc kit

pinasco177
自称ベスパ野郎にありがちであろうド定番中のド定番な方向へ進んでいます。
ピナスコ様のアルミシリンダー177ccシリンダキットです。(ボア63mmストローク57mm)
(キャブレターは22/22mmが推奨となっています。)
センタープラグのキットもありますが、純正のヘッドカバーをそのまま使いたいのでナナメプラグタイプがベターです。
そして、せっかく交換するのでアルミシリンダーが良いですよね。
別段トップスピードが変化したりする訳では無いそうですが、中間域の太さが際立つそうなので楽しみです。
装着予定ですwww

投稿カテゴリ PX150 Euro3, Parts & Goods, vespa | コメントを残す

GTS→GTV補完計画

引き続きスペアパーツリストで妄想中です。
GTVの300ABS-ASRを見つけてしまったので、GTS→GTVへのコンバート等が気になっています。
WS000000
ハンドル回りがこんな感じで出ています。

WS000002
細々したパーツもABSバージョンのパーツナンバーが抜き出せるので、やろうと思えば出来る風(笑)
ハンドルバーが剥き出しになるので、ラジアルのマスタなんかも付けやすいジャンとか、脳内での妄想がどこまでも拡大できて楽しいwwww

WS000001
メータもABSとASRのインジケータ付きのモノを見つけられました。

WS000003
フェンダーライトは現行年式の車輌はH4バルブ仕様になっています。HIDやLED化もさほど苦労せず出来そうです。ライトユニットのブラケットも見た目からして違うので光軸調整もしっかり出来そうです。

ただし、実際にリストからパーツ番号を拾っていくと相当なパーツ点数になります。
どのくらいのコストがかかるのか知りたい気もしますが、やる気もないのに見積もるのは心苦しいので妄想に留めて起きたいと思います。

今のところは・・・・・(笑)

<おまけ>
lifestylegts300ss2
画像はGTS300 SuperSports ABS-ASRのオーストラリア仕様(北米も同仕様かも)
オレンジパイピングが映えるシートが装着されています。
タンデム部分はパイプ加工されていないのがデザインですね。格好良いです。
(このシートはオレンジ様の2代目GTS300に装着されるという噂)
バリエーションに乏しく、没個性な日本仕様も、リストから欲しいパーツを入手して組んでいくのであればむしろ楽しいかもしれません。

投稿カテゴリ GTS300 Touring, vespa | コメントを残す

SPARE PARTS CATALOGUE

WS000002
スペアパーツカタログを参照中。PX150Touringまでパーツナンバーが記載されています。
パーツナンバーが解れば、日本からでも正規純正パーツ取り扱い業者様にスマートにお願いする事が出来ます。
Euro3の場合、主要構成パーツに変更は見受けられませんが、外装やスイッチ・アクセサリ等にバリエーションがあります。
うーん便利だ。

同一バージョンのギリシャ語版も入手。
WS000003
キプロスの業者様から求めると国内正規品とかなり価格差があるようなので、モノによっては送料や通関の手間を考えてもメリットがあるような気がします。
しかし、ギリシャ語は全くわからないので、英語版を見て同じ部分をコピペして注文すればオッケー風では?と妄想中(笑)

<おまけ1>
WS000004
GTS版は結構細々と仕様が異なるので勉強中。
TouringをSuperSportsに変更したりするには結構な数のパーツが必要なんですねー

<おまけ2>
個人的にはSJ30FK・40FKが好みです。
ベンリー110の破壊力は半端で無いそうなので「手を出さない方がいいよ!」ってベンリーオーナー様がおっしゃっていました。リヤに巨大ボックスを装着すると二度と普通の車体には戻れないほど堕落するそうです(笑)

投稿カテゴリ PX150 Euro3, Parts & Goods, メインテナンス, vespa | コメントを残す

Anniversario dell’Unità d’Italia

イタリアが統一されて王国になった記念年という意味になります。
要するに「周年」ってことですねwww
ウィキペディアを参照すると、
50年(1911年)
100年(1959年)
150年(2011年)
と50年おきに催される模様。次はいつだ?
ま、死んじゃうから関係無いけど・・・
さて、PX150Euro3も2011年に限定モデルがリリースされました。
150周年で150ccで150台?(←台数は違う?)
Anniversario dell'Unità d'Italia
これですね。

Anniversario dell'Unità d'Italia
フロント部分のステッカー。これベスパの意匠かと思っていたのですが、
Anniversario dell'Unità d'Italia
この式典のオフィシャルエンブレムなんですね。シンプルなデザインですが格好良いです。イタリアン恐るべし・・・
ほんとにスゴい国です。はい・・・・
Vespa_PX_150_Unita_ditaliaSX_1024
70周年記念モデルも楽しみですが、周年モデルとして見るとコッチが好みです。
ビアンコモンテも伝統的ですし。
パチモノデモヨイカラホシイwww(←ポイントです)
panigale1199
これや、
Lambo-Gallardo-Tricolore
これと比べても遜色ないぞ!!
(ベスパに脳が侵されている場合)

ちなみにオヤカタは所有されています。
大胆不敵にもお店の試乗車にしたり、代車にしたりもしています。
いーなーうらやましいなー

続く・・・・

<おまけ1>
img_px150anv_01
なんだこれwww

<おまけ2>
sprint
Anniversario dell’Unità d’Italiaの事を調べようと画像検索をしていたら、オレンジ様の自宅ガレージがヒットしましたwww
まーまーの広さですね。

投稿カテゴリ PX150 Euro3, vespa | コメントを残す

MICHELIN CITYGRIP GT

ハンドルガタガタ現象が日々悪化しているGTS300 Touring ABS ASRです。
(もう慣れて来ちゃったけどwww)
ハンドルそのものがかなりカタカタと振動するので、けっこう怖いです。
R0017280
さて、いつも格好良いオレンジ様のオレンジGTS。
フロントタイヤを見てみると・・・・

R0017289
うぉっ!!GTって書いてある。
オレンジ様情報によると、GTSにはGTを組むってのは基本らしい。常識らしい(笑)
もちろんカタカタはしないそうです。
ベスパ野郎を気取った私のナンチャッテぶりが仇となりましたねー。
調査不十分でした。

R0017296
改めて自分のフロントタイヤを見てみると、当然ですがGTの刻印はナシwwww
GTと無印ではサイドウォールの剛性が違うとのこと(オレンジ様情報)

今回組んだ無印シティグリップがたまたまダメという線も否定は出来ませんが、どっちにしても振動が停まらないので、オレンジ様に倣い交換することにします。
という事で早速オヤカタにGTの注文を流して貰いましたwww

<おまけ>
GTSが欲しいなと思ったのは、イエロー様(初登場ww)とオレンジ様の車輌がきっかけです。
どっちも格好良い
そして、オレンジ様のGTSは航空機のCチェックバリのメニュー項目で日夜整備が実施されているので、メインテナンスリファレンスとしては理想とも言える車輌。
やはり、何事も事前にオレンジ様に伺ってみる事が大事ですね。
オススメの飲み屋も含めて
これからは昼夜問わずガンガン質問してみることにします(笑)

投稿カテゴリ GTS300 Touring, メインテナンス, vespa | コメントを残す