プラグが白いです
エンジンはよく回りますが危ないです
ジェットの番手的にキャブのセッティングが「薄い」という事は考えにくい
検証の為にメインジェットをオーバーシュートさせたら普通にカブる
という事でヘッドを開けます。
大分漏れてんな(笑)
シリンダ前左方からはっきりと分かる形で滴っている
<シリンダーに微妙な縦筋が見える←不安だwww>
シリンダーにも跡が残ってるな
当然組み直すわけですが・・・
出来れば軽く面取しておきたいところです
当然ながらアジトに定盤は無いので、それっぽい場所を探す。
窓ガラスかキッチンの安物人工大理石と迷いましたが、作業性重視でキッチンを選択
ケチらずに御影石のマジなヤツにしておけば定盤としても堂々と使えたのかー
縁がパキッとしました。
当然シリンダー側もやらねばならないのですが、
レース前の作業負荷的には厳しいので姑息的ですが今回はスルー
(一瞬、包丁で使っているアルカンサスや本業で使っている青ピンで擦ってやろうかと血迷いましたが、さすがに自制しました)
<おまけ>
気がついた時に工具や整備に必要なモノを買い足すことにしています。
定盤もこのタイミングということでポータブルなモノを早速チェックしてみました。
作業性を考えると300×300ぐらいのサイズが欲しいところですが・・・
JIS2級(A級)←クソ高い
JIS規格外(B級)←バカ高い
JIS規格外(無級)←現実的
さらにポータブル製品としてはなさそうですが、より精度の高いJIS1級・JIS0級、それ以上の品質を謳っている00級的なものもあるので上はキリが無い。
加工精度や耐久性が求められるので精度に対してのコストは二次曲線的に増加するのは当然です。が、趣味の工具として揃えるのは大分厳しい
岩石の製品はコスト的にあり得ない。
ねずみ鋳鉄でも手が震える(笑)けど、アルミ製はエンジンパーツ加工には不向きなので、鋳鉄製のものを探そう!